ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

木曽 めぐりあう人と峠と湯と(1987年4月号)S62

◆40歳からのスポーツサイクリング 

 【ニューパスハンティング】30 智者山周辺 平栗林道・峰山林道(静岡県)

◆大和路新春  榛原~上市~鹿路トンネル~桜井  奥田茂雄

◆カンパニョーロの位置決め機構レポート  シンクロ 6V・7

 

f:id:jcao:20180821182729j:plain500円 114頁

◆私をとらえる魔物について 窪田雄謙、新田眞志  

◆八倉(ようくら)小峠から住居附(すもうづく)峠(群馬県)  当麻千秋

◆シュナのコリドーレ・ジャッポネーゼ 8 世界選手権  砂田弓弦

 

フォト ’87初詣ポタリング・スナップ 谷中七福神巡り  小川正仁

スティーブ・バウアーのマシン  今野 義

杉野 安の舌万歩計から 7 ダイヤ

気になる風景 大利根暮らし  小上馬

【編集室から】チェンジのパッチンパッチン 

 

 

# 木曽 めぐりあう人と峠と湯と(全8頁)  山本進一

 

・・はたして、まず杖突峠の登り、原氏はフロントアウターのまま軽々とノンストップで先を行かれる。なんとか私も遅れまいとフル回転でついて行く。カラリと晴れた初冬の大展望、八ヶ岳から諏訪湖を眼下に楽しみ、氏は当然のごとく峠茶屋の婆さんにカンビールを所望なさる。

f:id:jcao:20220207034413j:plain


 伊那市への道は幹道をさけて川向う高台を走る私の虎の子コースをご案内する。伊那市街の向こうに、はや経ヶ岳のどっしりとした大きな姿と権兵衛峠のくぼみが見え隠れする。・・

(*゚▽゚)ノ  この記事の一部をお読みになりたい方はこちら

 

 

 

【どんな時代?】

 国鉄分割民営化

 中曽根内閣が実施した行政改革である。国鉄を6つの地域別の「旅客鉄道会社」と1つの「貨物鉄道会社」などに分割民営化するもので、これらの会社は1987年4月1日に発足した。

f:id:jcao:20191220051728p:plain


 モータリゼーションの進展や、国が戦争引揚者の雇用対策として、大量に採用させた職員の労働コストの上昇で、国鉄は1964年から赤字に転落した。

 

 巨額の累積債務を、民営化して経営改善したJR各社の負担や資産の売却、これに国の税金投入などで処理することは、国鉄分割民営化の大きな目的であった。

 

 ただし、中曽根はその後、国鉄分割民営化の真の目的は、労働組合の解体にあったと述べている。

    ウィキペディアより

 

 

【編集室から】

・・自転車機材界のオートフォーカスはなんと言っても、チェンジ機構のパッチンパッチンではないでしょうか。つまりは位置決め機構チェンジの事です。

 

f:id:jcao:20200529174802j:plain シマノはインデックスシステム、サンツアーはアキューシフト、それにカンパニョーロはシンクロ(写真)とそれぞれ言い方が違っているのは当然としても、何やらサイクリスト界では正調名称が言いにくいのか、字数が多いのか、

 

「あのーシマノのパッチンパッチンがネェー」とか、「そのサンツアーのパッチンパッチンがサー」とかやっているところがおもしろく、それで一っぱつ通じてしまうところがまたコッケイです。・・