ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

南アルプス前衛 転付峠(1999年8月号)H11

◆上州・ 坤六峠(こんろくとうげ) 中年二人のパスハンティング  前田圭之介

◆自転車「その劣化と防食」について 2 劣化の原因  鈴木邦友

◆こだわりの一台 AMANDA 24”快走用旅行車  清川 豊、ビルダー千葉洋三 

◆樽口峠(山形県) 雄大な飯豊連峰を望む  竹田 徹

 

f:id:jcao:20180926055832j:plain600円 60頁

            谷沿いに道を詰めて行く(転付峠) 今木洋治

◆第14回 パリーブレストーパリ 

◆武蔵野散歩 峰のダンゴ屋  平林和美

 

# 南アルプス前衛 転付(でんつく)峠  標高2,000m  芥 秀夫

  

f:id:jcao:20190923172348j:plain

・・今木氏と先になり後になりながらさらに下っていくが、朝8時過ぎ走り出してから、もう昼だというのにまだ下り続けているのである。

 

 今まで約30年サイクリングを続けて来て、こんな長い下りはちょっと記憶に無いほどである。・・

                          転付峠  頂上はカラ松林の中だった

 

 

 

 

【どんな時代?】

 五体不満足 

 筆者 乙武 洋匡(おとたけ ひろただ )は、先天性四肢欠損(生まれつき両腕と両脚がない)という障害があり、移動の際には電動車椅子を使用している。

f:id:jcao:20200127054205p:plain


 早稲田大学時代にまちづくり活動に参加し、この活動を取材したNHKの番組出演がきっかけで、障害者としての生活体験をつづった『五体不満足』を執筆・出版。

 

 この本は、彼の屈託のない個性と「障害は不便です。しかし、不幸ではありません」と言い切る新鮮なメッセージがあいまって(これはヘレン・ケラーの言葉)大ベストセラーとなった。

 

 『五体不満足』は、当初出版社内では担当の編集者以外、誰も売れるとは思っていなかったが、結果的には初版6000部・発売から1年で刷部数は417万部に達した。

      ウィキペディアより

 

 

 

 

◆こだわりの一台 AMANDA 24”快走用旅行車  清川 豊、ビルダー千葉洋三

f:id:jcao:20190204173759j:plain

 

・・最初の頃とは違い、最終的にこの車は、「旅行車」と云う位置付けです。そのため、ガードを付けることにこだわりました。

 

 私も以前はロード・レーサーで旅行したことがあり、ガードの無い車の雨中ランの「悲惨さ」は、十分認識しています。・・