ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

阿武隈丘陵 冬紀行(1998年2月号)H10

◆初めて長距離ツーリングをした時 ー坂本峠の思い出ー(富山岐阜県境) 片山光夫

◆スペイン・サンセバスチャンのレース 市川雅敏

◆会津西街道の旅 湯の上温泉~田島~山王峠~川治~今市    三枝佐千夫

◆ダニエル・ルブールの世界 4(1948~49)

 

f:id:jcao:20180924061558j:plain600円 70頁

                                            阿武隈  東村で  森 一久

◆My Favorite Bicycle カンパニョーロにこだわったロードレーサー  中野自由 

◆私の上信国境 9 内山峠  糟谷武彦

◆水上自転車ボートレース  栗林伸夫

【クラブハウス】東日本学生サイクリング連盟(東京都小金井市)

 

# 阿武隈丘陵 冬紀行 泉崎駅~入道温泉~四時川林道  森 一久

f:id:jcao:20190920061515j:plain

・・この辺りはさすがに雪が多く残り、真っ白な雪道をのぼってきたのである。

 

 路面の具合から見て、今日この道を通るのは我々が初めてなのではないだろうか。峠の上は一面雪におおわれ、そこに陽光が反射してひどくまぶしかった。・・

 

 

 

 

 

【どんな時代?】

 長野冬季オリンピック

 1998年2月に長野県で開催された大会で、日本のメダル総数10は、長らく日本の冬季五輪における史上最高記録であった。

f:id:jcao:20200122040734p:plain


  金メダルを獲得した選手は、船木和喜(男子ラージヒル)、清水宏保(スピードスケート男子500m)、西谷岳文(ショートトラック男子500m)、里谷多英(女子モーグル)、スキージャンプ日本代表(岡部孝信、斉藤浩哉、原田雅彦、船木和喜)である。

 

 東京~長野間はそれまで最速でも2時間39分を要していたのが、長野新幹線の開業によって最速1時間19分で結ばれるようになった。

 

 また、上信越自動車道も当オリンピックの開催に間に合わせるために急ピッチで工事が進められた。

     ピクシブ百科事典より

 

  

 

 

 

 ◆My Favorite Bicycle カンパニョーロにこだわったロードレーサー  中野自由

・・ニューサイ238号にカンパニョーロパーツ小史と題して’33~’57の主な部品が紹介されていました。試作品的なものまで含んで、見るもの全てが私の眼には新鮮に写ったも

f:id:jcao:20200713004340j:plain

のです。(中略)

 

 カンパニョーロが芸術品と呼ばれた時代のパーツを、ある程度使用して形にしたい。そんな目的も今回の空色レーサーにはあったのです。・・