ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

世界選手権カウントダウン パートⅡ(1990年7月号)H2

◆NC道案内 10 妙義荒船林道 妙義山の裏を走る展望スカイラインコース ◆競輪選手の自転車 1 前田良祐 ◆世界選手権強化事業 海外遠征 加藤善行(派遣団監督) ◆清津峡の思い出(新潟県) I氏の手紙 糟谷武彦 520円 132頁 ◆第37回全日本プロ選手権自転車競技大…

世界選手権 日本開催カウントダウン(1990年6月号)H2

◆岩手北上山中Ⅱ 夏草繁る曲屋の道を行く 山本進一 ◆サイクリングシーズンを告げるアレックス・サンジェラリー 小林京二(在パリ) ◆世界選プロロード代表選手選考会 群馬CSC ◆私をとらえる魔物について 藤田潤一、新田眞志 520円 108頁 ◆NC道案内 Sの最終章 …

アメリカ大陸横断の旅(1990年5月号)H2

◆第15回チャレンジサイクルロードレース ◆馬越峠・志賀坂峠・十国峠・八丁峠(長野、群馬、埼玉県) 小島清志 ◆700C内外 WOリム研究 アラヤ、マビック、カンパニョーロなど ◆私をとらえる魔物について 紺田愛幸、新田眞志 520円 124頁 【巻頭】フォト 第2回…

ゴールデンウィーク 3泊4日 6コース(1990年4月号)H2

◆’90国際自転車ショー ATB一色の出展 ◆長野県 鬼無里(きさな)ゴールデンルート 山本進一 ◆とっちゃん坊や 大陸横断の旅 前田良祐 ◆プロフェッショナルロード選手 浅田 顕 520円 122頁 ◆私をとらえる魔物について 関戸健二、新田眞志 ◆マリーン パインマ…

春のサイクリング コースガイド(1990年3月号)H2

◆’90ニューモデル オンステージ 19社レポート ◆とっちゃん坊や アメリカ大陸横断の旅 前田良祐 ◆橋詰一也(プロロード選手) インタビュー ◆シクロクロス シャーク・ファン・デァ・ループ インタビュー 520円 124頁 ◆シクロクロスミーティング 伊那 漆原 透 …

ATB サンツアーvsシマノ(1990年2月号)H2

◆第51回ミラノショー見物記 ATBに注目が 前田良祐 ◆ベルナール・イノー インタビュー ◆続 奥多摩走り旅 和田峠~小菅~犬切峠 奥田茂雄 ◆NC道案内 8 県道沼津土肥線(静岡県) 520円 124頁 ◆私をとらえる魔物について 平山 彰、新田眞志 ◆心に吹く風|杉野 …

新春エッセイ集 輝いて見えたとき(1990年1月号)H2

◆新世代バイシクルメッセージ 新素材自転車&フレーム紹介 ◆NC道案内 7 養老山地南端を行くラフロード(三重県) ◆市川雅敏インタビュー 告ぐ!僕に続くプロフェッショナル達へ ◆1990年世界選手権 日本代表選考競技会 520円 134頁 市川雅敏(90年世界選手権…

第3回ツール・ド・北海道(1989年12月号)H1

◆ 700C WOタイヤ オール ラインナップ / 700Cで遊ぶ人たち ◆世界マウンテンバイク選手権 矢代 正(スギノテクノ) ◆NC道案内 6 上州・大道峠(群馬県) ◆ツール・ド・フランス メカニシャン藤原冨美男(マエダ工業)の一日 今井千束 520円 122頁 小粋なレン…

シマノ グリーンピアロードレース(1989年11月号)H1

◆エプソンボスコの西独ステージレース参加記 富樫慎治 ◆高橋松吉 90年9月2日(世界選日本開催)、沸騰点への序章 ◆下関-青森 リレータイムトライアルの記録(続)港CC 植原 郭 ◆アラウン・ザ・ワールド700C 鈴木邦友 520円 124頁 やわらかな時 太田大輔 ◆NC…

’89ツール・ド・フランス(1989年10月号)H1

◆700CWOホイールの大いなる可能性と実態 ◆旧佐久甲州街道 平沢峠 八ヶ岳のパノラマ風景と1300mの下り ◆下関-青森 リレータイムトライアルの記録 港CC 植原 郭 ◆再訪 1 九十九里浜 山本進一 520円 122頁 疾風対角線 太田大輔 ◆私をとらえる魔物について 上…

最新ATB 10台 インプレッション(1989年9月号)H1

◆自転車が頭脳をもった! サイクルコンピュータは遊びを豊かに演出する ◆NC道案内 3 富士山を下る 御庭:精進口登山道と富士林道 ◆八ヶ岳カップ バイシクルレース イン原村 ◆私をとらえる魔物について 森田英夫、新田眞志 520円 124頁 ツール・ド・フランス…

ボスコ 伊ステージレースに参戦(1989年8月号)H1

◆3.85㎏でまとめたコンパクトキャンプ装備 ◆第58回全日本アマチュア自転車競技選手権 今井ちひろ ◆'89 Mt. Fuji MTB Meeting in June 五味隆登 ◆NC道案内 2 ま正面に常念岳! 長峰山から十二(長野県) 520円 114頁 ツール・ド・フランス’89 凱旋 太田大輔 …

エッセイ 私がサイクリング1年生の頃 / 通巻 300記念号(1989年7月号)H1

◆自転車お楽しみ術 15スタイル サイクリング ア・ラ・カルト図鑑 ◆南からの風 台湾からGIANT上陸 ◆私をとらえる魔物について 小畑 明、新田眞志 ◆のんびり奥多摩 二ッ塚峠、梅野木峠、肝要峠ほか 山本進一 700円 154頁 翠色の魔術師 太田大輔 ◆90年世界選ル…

アルプスの展望台 杖突峠(1989年6月号)H1

◆高橋松吉が210㎞に賭けたもの 90年世界選手権 代表選考大会 今井ちひろ ◆ルネ・エルス最後のシャントゥルー 今井千束 ◆’89サイクルフェスティバル 東京国際見本市会場 ◆メカニック★イン★USA 5 山口弘一 520円 114頁 高気圧模様 太田大輔 ◆私をとらえる魔物…

ニューパスハンティング型録Ⅱ(1989年5月号)H1

◆私をとらえる魔物について 永田典子、新田真志 ◆第14回チャレンジ サイクル ロードレース大会 五味隆登 ◆スポーツサイクリング車宣言 CATハード論 新田真志 ◆花開け、レディスレーサー 杉野 安 520円 112頁 Season On! 太田大輔 ◆1990年世界選手権日本大会…

奈良・曽爾(そに)高原(1989年4月号)H1

◆春の新車 ディスプレイ 新家、ブリヂストン、丸石、松下、宮田 ◆僕達が運営する自転車レース 今井ちひろ ◆新しいツーリング車 CATの実像 今井千束 【ニューパスハンティング】53 奥久慈 構造谷を走る 500円 110頁 そよ風の贈り物 太田大輔 【巻頭】フォト …

高橋松吉が語るチームプレイの神髄(1989年3月号)H1

◆私をとらえる魔物について 大竹雅一、新田眞志 ◆岩手 北上山中 山本進一 ◆オランダ・シクロクロス参戦記 泥沼と砂地に喘ぐ60分 【ニューパスハンティグ】52 伊勢松阪の峠を巡る 矢頭峠・清水峠・堀坂峠 500円 110頁 気まぐれ淡雪 太田大輔 ◆プロムナード宣…

箱根 湯河原峠・十国峠(1989年2月号)H1

◆随筆 自転車を着る 外なる内なるダンディズム 加藤 一(画家 パリ在住) ◆コモンウェルズ・バンク・サイクル・クラッシック 大石一夫 ◆ 私をとらえる魔物たち 中出貴之、新田眞志 ◆奥多摩走り旅 松姫峠 奥田茂雄 500円 116頁 春萌え人 太田大輔 ◆行けるメカ…

新春エッセイ集 マインド オン ツーリング(1989年1月号)H1

◆市川雅敏インタビュー 今年の世界戦は、表彰台を目標に走るよ! 【ニューパスハンティング】50 奥武蔵から秩父へ 林道広河原逆川線 ◆ホップ ステップ 軽量 7796gのスポルティフ 今井彬彦 ◆私をとらえる魔物について 松山英治、新田眞志 500円 114頁 春待ち…

美濃高原、川のながれるように快走(1988年12月号)S63

◆ロングインタビュー 関ナツエは今 ◆第5回シマノグリーンピアロードレース 同国際レース 高田健司 ◆メカニック イン USA 3 山口弘一 ◆エポック!ツーリング車の新指向 完成したニューパスハンティングモデル 500円 118頁 ◆ツーリングの原点についての提唱 …

ツール・ド・フランス ’88(1988年11月号)S63

◆ニューパスハンティングモデルを企画する 森田(神金自転車商会)、薛 雅春 ◆プロショップはツーリング車をどう考えているか 中野 隆、松本 満 ◆ケルンサイクルショー ビンディングペダルとATB 【ニューパスハンティング】48 筑摩山地を行く 四十八曲峠から…

座談 ツーリング車の新指向(1988年10月号)S63

◆ツール・ド・フランス ’88 前半 ◆女性向けサドル 今井千束、今井千尋 取材協力:今野 義 【ニューパスハンティング】47 展望の良い南会津の新林道 七ヶ岳林道 ◆私をとらえる魔物について 原田政彦、新田眞志 500円 114頁 ◆女性だけの自転車ミニキャンプ 【…

第2回ツール・ド・北海道(1988年9月号)S63

◆座談 皆で考えるニュータイプマシン 伊藤真基雄氏、御子柴慶治氏、山田洋一 ◆ライト・ツーリングのイメージ 小上馬正和 ◆北国街道から善光寺街道へ 小諸~松代~花川原峠~松本 奥田茂雄 【ニューパスハンティング】46 東北ブナの森を行く 真昼岳林道(秋田…

全日本アマチュア選手権大会(1988年8月号)S63

◆エポック! ツーリング車の新志向 薛 雅春、今井彬彦 ◆【ニューパスハンティング】45 鳥居峠と御座石林道(山梨県) ◆日本のツーリング車を考える 薛 雅春、今井彬彦 ◆春うらら霞が浦 ああ親子タンデムで走りたい 山本進一 500円 112頁 ◆私をとらえる魔物に…

後立山連峰の展望ルート 小熊黒沢林道(1988年7月号)S63

◆日本に一番最初にやって来たチネッリ ◆’88国際サイクルロードレース 大阪・名古屋・東京大会 ◆私をとらえる魔物について 加藤雄二、新田眞志 ◆自転車泥棒に気をつけろ!! 薛 雅春 500円 116頁 ◆コリドーレ シュナのイタリア再訪記 2 モンツァの街の臭いが …

’88びわ湖国際ロードレース(1988年6月号)S63

◆シニョール・キヨの恩返し 本当にイタリアらしい自転車とは ◆みちのく物見遊山の旅 秋田・青森遊覧記 山本進一 ◆コリドーレ シュナのイタリア再訪記 1 前菜としてブレーメン・・ 砂田弓弦 【ニューパスハンティング】43 越前西部2号林道 500円 114頁 ◆私を…

自転車競技の現実と未来 岡本雄作氏に聞く(1988年5月号)S63

◆第13回チャレンジ サイクル ロードレース大会 HIROKOのチャレンジ ◆食べた見た in タイワン 井上重則(自転車技術研究所) 【ニューパスハンティング】中野方峠、蛭川峠、遠ヶ根峠、切越峠(岐阜県) ◆私をとらえる魔物について 鎌形 博、新田眞志 500円 11…

甲州・菱山深沢林道(1988年4月号)S63

◆御霊櫃(ごれいびつ)峠の金環食(福島県) 山本進一 ◆私作! カーボンフレーム始末記 2 いよいよテスト 井上重則 ◆サンジェで走った東海道 奥田茂雄 ◆私をとらえる魔物について 須山敏夫、新田眞志 500円 114頁 【巻頭】フォト ランボルギーニの血を引くM…

競輪選手 五味 実(1988年3月号)S63

◆雨の上越国境 清水峠を越える 大森康夫 ◆秩父山地にて 6 荒川を溯る 石原政雄 【ニューパスハンティング】40 赤石山脈をみはらす山岳ルート 竜爪山(静岡県) ◆私作! カーボンフレーム始末記 1 井上重則 500円 114頁 ◆マイレッジマラソン ーガソリン1リ…

房総丘陵・江戸道と杉戸林道(1988年2月号)S63

◆車輪の組み方、その後 井上重則(自転車技術研究所) ◆プロトンを作るために私はやって来た ヴィヴィエ・ドミニク ◆明日の自転車の今 今野 仁 ◆私をとらえる魔物について 小林徹夫、新田眞志 500円 114頁 ◆徳本(とくごう)峠(長野県) 大森康夫 ◆秩父山地…