ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

ATB サンツアーvsシマノ(1990年2月号)H2

◆第51回ミラノショー見物記 ATBに注目が  前田良祐  

◆ベルナール・イノー インタビュー 

◆続 奥多摩走り旅 和田峠~小菅~犬切峠  奥田茂雄 

◆NC道案内 8 県道沼津土肥線(静岡県) 

 

f:id:jcao:20190123164302j:plain520円 124頁

◆私をとらえる魔物について 平山 彰、新田眞志 

◆心に吹く風|杉野 安|2 新・競輪時代

◆女性初心者サイクリング事情  今井ちひろ

 

◆移動審判から見たツール・ド・北海道

カーボンファイバー+チタニウム ATB

【クラブハウス】港サイクリングクラブ(東京都港区)

ニューパスハンティング実走レポート 静岡・竜爪山

 

# 新世代ATB コンポ  サンツアーvsシマノ  

  

f:id:jcao:20191231172103j:plain

■ シマノ・デオーレXT ラビッドファイアーが鍵 / 耐久性を高めたディレイラー / 意思と操作のインターフェイス / チェーンホイールのHG化 

 

■サンツアーXCプロ 新しいレバーシステムのアキューシフトプラス / SE搭載のブレーキシステム / メンテナンスが楽なグリスガードシステム

    

 

 

 

 

 

【どんな時代?】

 金融引き締め

 1990年3月に大蔵省から通達された「土地関連融資の抑制について」に加えて、日本銀行による金融引き締めは急激なものとなり、信用収縮が一気に進んだ。信用崩壊のさなかにおいても金融引き締めは続けられ、日本の経済を極度に悪化させた。

f:id:jcao:20191230045002p:plain


 1989年5月から1年3カ月の間に5回の利上げが実施され、2.5%だった公定歩合は6%台まで引き上げられた。

 

 日経平均株価については、1989年12月29日の大納会に、終値の最高値38,915円87銭を付けたのをピークに暴落に転じた。

 

 湾岸危機と原油価格高騰や公定歩合の急激な引き上げが起こった、1990年10月1日には一時20,000円割れと、わずか9か月あまりの間に半値近い水準にまで暴落した。

    ウィキペディアより

 

 

 

◆ベルナール・イノー インタビュー

f:id:jcao:20190123164327j:plain

・・質問:日本では警察が道路使用許可を出さないなどいろいろな障害があって、中々ロードレースが開催できませんが、フランスではもちろんそんなことはないでしょうね。

 

イノー氏 :全然ありません。これは自転車レースに対する文化的理解の差ではないでしょうか。

 今度日本のお巡りさんの自転車チームを作って、ロードレースに参加してもらったら良いのではないかな。・・

 

 

 

 

◆続 奥多摩走り旅 和田峠~小菅~犬切峠  奥田茂雄    (全8頁)

・・陣馬街道の川原宿を過ぎたとたん、車がうそのようにかき消え、静かな山里の道になる。ゆるいアプローチをダンシングでぐいぐい走り、いよいよどんづまりの杉林の登りとなった。

f:id:jcao:20220407062851j:plain


 N君がなんだ坂、こんな坂と、向こうに消えて行く。久しぶりの本格的な登りにこちらは体がついていかない。

 

 今度の車はがっちりと作ってもらったヤツで、スッスッと前に出るのだが、いつもの場所で条件反射的に自転車を降りてしまった。戦わずして負けている。・・

 (*゚▽゚)ノ  この記事の一部をお読みになりたい方はこちら

 

 

o(^ - ^)o 記事の内容をお読みになりたい方は、カテゴリーの「記事をアップします!」をご覧ください。