ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

新潟・東頸城(くびき)丘陵(1992年5月号)H4

◆最速マシンへの挑戦 空気抵抗とシマノAX  今野 義(シクロウネ) 

◆戦士達の実像 5 ディミトリ・コニチェフ  橋本恵三子  

◆シャンピオン・ドュ・モンド・シクロクロス’92  三谷寛志 

◆NC道案内 32 八十里峠(新潟・福島県)  鹿島 栄

 

f:id:jcao:20180908060200j:plain550円 110頁

【巻頭】フォト 第5回ハンドメイド バイシクルフェア

◆私をとらえる魔物について 相川利之、新田眞志  

◆スポーツ サイクリング バイブル 5 チェーンの洗浄  山本秀男   

 

情けない話 20 ランドヘイの花火・Ⅱ  御子柴慶治

My  Wayside 橋供養  小上馬正和

戸田裕子のホップ アップ レディースノート 大場貴子さん

【クラブハウス】日本サイクリスツ・ツーリング・クラブ(千葉県市川市)

 

# 東頸城2題

  ■奥信濃から東頸城あたりの春景   山本進一 

   長野〜飯山〜津南〜桜坂峠〜柏崎

  

  ■東頸城丘陵  糟谷武彦

   <第1回>石川峠から小村峠へ、<第2回>桜坂峠、、<第3回>天水越から  

   大厳寺原牧場

・・僕は昔から、二十万分の一地勢図を眺めるのが好きだった。(中略)そんな中で、眺める毎に僕の興味を強く引き付ける地域があった。(中略)

  

f:id:jcao:20190730024528j:plain

 低い山並みが五万図にして四枚分位の範囲に延々と広がり、しかもその殆どに水田の記号が併記され、くねくねと曲がった車道が縦横に走り、

 

さらには難解な地名がひしめいているなど、僕の好奇心を刺激する要素で溢れていた。

 

 そしていつしか『東頸城丘陵』と記されたそのエリアに対する思いが募り、・・

 

 

 

【どんな時代?】

 きんさん ぎんさん

 1892年(明治25年)8月1日、愛知県愛知郡鳴海村(現在の名古屋市緑区)で矢野家の長女・次女として生まれた。二人は一卵性双生児である。

f:id:jcao:20200104070123p:plain


 1991年に数え年百歳を迎えて、愛知県知事、名古屋市長から二人揃って長寿の祝いを受けたことが新聞に紹介される。

 

 その後ダスキンのテレビCMに起用され、「きんは100歳100歳、ぎんも100歳100歳。ダスキン呼ぶなら100番100番。」(ダスキンの問い合わせ電話番号が「100番100番」であったことから)で全国的に有名になった。

 

 1992年の新語・流行語大賞の年間大賞及び語録賞にも選出。1992年のテレビ出演回数は延べ40回近くにのぼり、「(もらった)お金を何に使いますか?」という問いに対して、2人揃って「老後の蓄えにします」とユーモアで答えた。

     ウィキペディアより

 

 

 

◆最速マシンへの挑戦 空気抵抗とシマノAX  今野 義(シクロウネ)

・・日本のコンポーネントで、これほど衝撃的なデビューと、これほど叩かれながら消

f:id:jcao:20200617060640j:plain

えて行き、それでもなお世界中の現在のパーツに影響を与えたものはないであろう、といえるほどの傑作、それがシマノAXである。(中略)

 

 レーサーにおいて空気抵抗がこれほど問題になるということを本気で考えさせた出来事はなかったし、パーツの形をその理屈通りにデザインしたものは無かったであろう。・・