ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

80年代の自転車(1980年3月号)S55

◆談論風発 2 堀野定雄(神奈川大学助教授 人間工学)、今井彬彦  

◆山岳サイクリング3  冬の峠越え その実践的アドバイス  永松康雄

◆エッセイ風ガイド 早春の四国(後編)  鈴木 孝 

◆奥多摩抄 雨の鋸山林道を走る  新田真志    

 

f:id:jcao:20180716194603j:plain

 ◆自転車長距離旅行の波  ミッシェル・ドロール

◆フォト 新遠野物語  薛 雅春 

◆私達が作ったタンデムサイドカー  落合賢一

◆駐在録 初めて日本人が走ったベロシオの日  今井千束

 

◆渥美  小上馬正和

ランチタイムクッキング 焼きそば

 田野鉱泉と雛鶴(山梨県)  堀田一郎

函館下海岸を行く  大野誠一

 

ソトバ峠・廃村八丁 ー京都北山ー  橋本 隆

井川の祭の記(静岡県)  米山満弘 

フォト ジタンのエアロダイナミックレーサー日本に上陸? / 南伊豆の遊歩道 

     さんぐうの道  高田健司

 

# 80年代の自転車 ーシマノを始めとする日本部品の世界進出ー  今野 義

f:id:jcao:20190623181534j:plain


 ・・80年代の自転車は、新しい技術と工業力を背景にとんでもない進歩をとげるであろう。

 

 それは空気力学の追求からくる形態の変化と、新素材の開発と普及化からくる自転車の高性能化が更に進められると考えられる。・・

 

 

 

 

【どんな時代?】

 富士見産婦人科病院事件 

 1980年、ある妊婦がこの病院で診察を受け子宮癌を宣告された。しかし他の病院で再度診察を受けた際、全く異常が無いことがわかった。

 

 この病院でしか診察を受けていなかった妊婦は病院の診断のまま子宮や卵巣の摘出手術を行われ、健康な子宮や卵巣も摘出していた可能性が疑われた。この被害者は1,000人近いと言われている。

 f:id:jcao:20200504071800p:plain

 また、院長が当時の鈴木善幸内閣で厚生大臣を務めていた自由民主党の齋藤邦吉等に政治献金をしていた事が発覚し、齋藤は引責辞任した。 

 

 1988年1月、元理事長に懲役1年6ヶ月執行猶予4年、院長に懲役8ヶ月執行猶予3年の有罪判決が確定した。

    ウィキペディアより

 

 

 

◆エッセイ風ガイド 早春の四国(後編)  鈴木 孝

・・地芳峠でそのまま下ってはいけない。この先、やはりわずかばかりの押しを我慢す

f:id:jcao:20200504181041j:plain

れば姫鶴平、五段城そして天狗高原といった素晴らしいところが待っているからだ。

 

 散在する石灰岩の傍で休んでは進みという超スローペースになる。実際、力にまかせて走り去ってしまうには余りにもったいない。・・

 (*゚▽゚)ノ  この記事の一部をお読みになりたい方はこちら