◆信州紀行のうち秘境 柳久保池と過疎部落 今井彬彦
◆房総 養老川を遡る 後藤 陟
◆一人で車種別に自転車を持つ シクロスポルティーフ3 今井彬彦
200円 72頁 晩秋の奥秩父(萩原慎一)
【巻頭】第2回クラブラリー 箱根 仙石原
◆オーダーメイド読本 自転車以外のもの 有吉一泰
◆古東海道を探る 鎌倉への道 鎌ヶ谷騎
◆旧中山道 馬籠宿 園尾哲郎
ダイナモの構造 篠崎俊夫
#飛騨の合掌造りを求めて 萩原慎一
・・雨もどうやら上がりそうな気配の峠をあとにして、目の前にたちはだかるソウレ山のまはりを大きく右に迂回して、道は急激に下ってゆく、峠の登りに比べて道も悪くなり、ジグザグも激しい。
やがて道の傾斜もゆるくなり、大俣橋を過ぎると俄然簡易舗装の道となり、快適に飛ばせるようになる。
首を伸ばして萩町の方向を見定めるが山の陰になっているので、それらしいものは見えない、とたん道の両側に二軒程三階建て位のやや小さい合掌造りの農家が目に飛び込んできた。・・
(*゚▽゚)ノ この記事の一部をお読みになりたい方はこちら
【どんな時代?】
コント55号
坂上二郎と萩本欽一のお笑いコンビで、コンビ名は、王貞治選手の本塁打新記録55本にあやかってコント55号にした。
ダイナミックなコントを展開し、一躍お茶の間の人気者に。坂上の「飛びます、飛びます」と、萩本の「なんでそうなるの!」のフレーズは有名。
1968年前田武彦と組んだフジテレビの公開生放送「お昼のゴールデンショー」、続いてスタートした「コント55号の世界は笑う」で人気に拍車がかかった。
時代の寵児になった彼らだが、子供に見せたくない破廉恥な俗悪番組としてPTAなどから槍玉に挙げられたりもした。
ウィキペディア等より
◆三浦半島サイクリングコースの実情 小上馬正和
・・行楽地での貸自転車はどこでも盛況のようである。東京近郊では京浜急行の三浦半島サイクリングが人気があるようだ。これは三浦海岸の京急ビーチセンターから、周辺20キロないし30キロのコースを走るもので、自転車はディレーラー方式5段程度のポタリング車を常備、春には200台であったものが、この秋には300台となった。
ところがこれに対する周囲の感情があまり好意的ではない。
「運転未熟者が多いためか自過失による事故が多い。」「営業でやるのなら専用道路でも作ればいいというタクシー運転者の声」「できればやめてほしいと申し入れてあるが禁止の法律もないという警察署交通係の話」などが新聞に取り上げられている。・・
※地図は筆者提案の比較的安全なコース
■1970年1月号はこちら