【旧道を探る】11 木の芽峠(北陸道)、栃ノ木峠(北国街道)
(*゚▽゚)ノ この記事の一部をお読みになりたい方はこちら
◆オダックスのキャプテンとは? ジャック=スレー
◆アプローチ三題 白巣峠 中西英司、小川正仁、竹本一男
◆利根川 源流から河口へ 鹿島 栄
480円 130頁
キャンプの朝 薛 雅春
◆モモコスペシャル No.1 井上重則
◆気になる風景 昭和ヒトケタのララバイ(大阪府 野崎) 小上馬正和
◆英国ウィークエンドサイクリング 桐田泰三
# 野を楽しむ キャンピングの魅力
■キャンピング あ・ら・かると
高橋 亮、港C.C、立教サイクリスツ・ツーリングクラブ、永松康雄
・・このキャンプが始まったのは昭和33年の大晦日からだった。(中略)以来、参加者の平均年令はクラブの平均年令と平行して着実に上がり続け、(中略)
そうなると当然子連れで参加してくる人も出現してくる。中でもお誕生間近の子の手を引いて、最寄り駅からピクニックがてらテクテク歩いて参加した人にはぶったまげた。・・(港CC 植原 郭氏の文章)
■キャンプ コロンビエ峠は大雨、大風 今井千束
■星の下が好き 薛 雅春
【どんな時代?】
ファミリーコンピュータ
1983年に任天堂から発売された家庭用テレビゲーム機で、これまでのような単純なゲームと違い、手ごろな価格でゲームセンターにあるようなゲームができるというコンセプトで開発された。
ハードウェアとしては8ビットCPU(中央処理装置)をもち、ソフトの供給媒体には半導体チップを組み込んだカートリッジが使用された。
1985年に自社ソフトの「スーパーマリオブラザーズ」が爆発的に売れ(全世界で4000万本)、普及は急速に進む。
その後も「ドンキーコング」や、「ドラゴンクエスト」シリーズなどのミリオンセラーのソフトを得て、ゲーム業界はファミコン主導のテレビゲーム時代が続くことになった。
大島 裏砂漠を走る 薛 雅春氏撮影
・・裏砂漠には特に道があるわけではない。どこを走ろうとまったく自由なのである。
低めのギア比で足をくるくる回し、砂にとられ左右に振れる後輪のバランスをうまく取り、ギャップを飛び越え言いながら走っていく。・・