ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

座談会 女性用自転車を考える(1991年6月号)H3

◆NC道案内 21 長岡~森立峠~北荷頃~風口峠~小千谷(新潟県) 五味隆登

◆女流画家と行く民家の旅(後)  山本進一、渡辺和枝

◆足尾六林班峠ー廃村の峠ー(栃木・群馬県境) 大森康夫  

◆出羽を巡る峠たち 5 おかあさんといっしょ・樽口峠  三上 昭

 

f:id:jcao:20180905191925j:plain520円 114頁

◆脱・ビギナー宣言 ロードレーサーなんか怖くない?  松本みなみ

◆私のアメリカン・バイシクルレース 戸田裕子

◆私をとらえる魔物について 清野 明、新田眞志 

◆NCテスティング ギア リポート シートシフター

 

情けない話 9 ハードウエアよ奮起せよ 御子柴慶治  

橋川 健ベルギーレポート 3 強さ=力+賢さであることを知った

91年日本プロ・サイクルロードオープンレース / スポニチ・サイクルロードレース

シマノ・レーシングチーム ヨーロッパへ挑戦

 

宮ケ瀬(丹沢)にMTBパークが

【クラブハウス】荒川サイクリングクラブ、荒川レーシングクラブ(東京都荒川区)

NC-ade  station MTBでもレーサーでもない女性に適した自転車とは  / 厳道峠

My  Wayside 化粧(けわい)  小上馬正

 

# 座談会 女性用自転車を考える 石倉浩子、岡野和美、新田眞志

                          新田眞志氏(本誌のメカニカルアドバイザー)

f:id:jcao:20190125182639j:plain

 ・・新田:僕が思うに、女性用のサイズの小さい車を作った場合に、ハンドルバーもサドルもみんな寸法が大きくて、バランスが悪くなってしまうんです。そのバランスに合った美しい物を作るべきなんです。(中略)

 

今井ちづか:女性が使う場合、”軽い”という事がとても重要ですね。

新田:ファクターとしてとても重要です。

 

石倉:体格もそうなんだけど、絶対的な体重差がかなりあるのに、自転車の重さそのものは、ほとんど変わらない、その分不利なんだけど、乗っている分にはほとんど影響が無い、っていう意見もあります。(中略)

 

岡野:自転車は乗るものだけどね、道具だから自分の力で、扱える程度の重さにして欲しいというのはあるわね。

 

 

 

 

【どんな時代?】

 雲仙・普賢岳 大火砕流

 1991年6月3日、長崎県の雲仙・普賢岳の噴火により火砕流被害が発生しました。火砕流は、溶岩ドームから下方約4キロメートルまで流れ出しました。

f:id:jcao:20200102034137p:plain


   300~400度の溶岩を噴出。時速約100キロメートルに達する勢いで町を飲み込み、被害にあった大野木場小学校などは再建不可能な損傷を受けました。

 

 避難勧告により約1万1,000人が危険区域より避難していましたが、報道関係者、火山学者、消防団員、警察官、住民など43名の死者と行方不明者、9名の負傷者を出す惨事となっています。

  

 観測により、山の様子がおかしいと警告が出ていましたが、噴出開始時期の特定ができなかったこと、火砕流に対する認識が低く車で逃げ切れるだろうと予測したことなどが、多くの人的被害をもたらしたと言われています。

     楽天証券トウシルより   

 

 

 

◆足尾六林班峠ー廃村の峠ー(栃木・群馬県境) 大森康夫

・・庚申山荘に別れを告げ、六林班峠への道を更に進む。登りらしい登りは山荘までで、あとは峠まで、庚申川左岸の中腹を延々と、緩い上下をくり返す道が続く。

 

f:id:jcao:20200617055137j:plain

 熊笹の下生えに隠れ気味になってはいるが、踏み跡は非常に良好で、登りとはいえ乗車が可能なところも結構多い。

 

 僕たちを包み込む樹林は、深い自然林である。息を大きく吸い込むと、森の精気が心身のすみずみまでいきわたり、実にすがすがしい。・・