ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

自転車をばらす(1971年11月号)S46

◆サイクリングクラブの一つの形 ーアンテロープ CTCー

◆三浦七福神案内(神奈川県) 加藤 豊

◆六十里越え(新潟・福島県境) 綿貫益弘 

◆峠の上までバスに乗った事  高橋裕晴

 

f:id:jcao:20180627071137j:plain230円 72頁

◆星のキレイな場所  高野公秀  / 物の怪  小上馬正和

◆峠二題 「道志」「変な男」 想田国博       

◆ある日曜日の日課  風巻 錬

 

◆石仏について  園尾哲郎

高尾縦走  高野公秀

馬越峠・信州峠・金山峠・木賊峠・観音峠・昇仙峡(山梨県) 内村 昇ほか

71’ヨーロッパ プロルート競技  千葉洋三

 

 # メカニズムエッセイ 自転車をばらす  今井彬彦

 

f:id:jcao:20191114062742j:plain

・・自転車をバラして見た所で、どうということもないし、しさいらしく点検するでもない。ただ一つ一つひねくり廻して、石油で洗い、ボロ布でふいて、油をさして又組み立てるということにすぎない。

 

 然し、日曜日一日はたっぷりそれでつぶれるし、走らない日は筆者にとっては何よりのレクリエーションということになっている。・・

 

 

 

 

【どんな時代?】

  スター誕生 !

 1971年から1983年に放送された日本テレビの視聴者参加型歌手オーディション番組で、厳しい予選を勝ち抜いてきた5-7人程度の挑戦者が歌合戦形式で実力を競う。

 

f:id:jcao:20191114053835p:plain

 1クール(3か月)に1回、合格者が7、8人たまったところで、観客席に芸能事務所、レコード会社のスカウトマンを集めて決選大会が行われた。

 

 司会者の「どうぞー!」の合図と、ドラムロールが鳴り、スカウトする意思があれば、会社の名前が書かれたプラカードを揚げた。

 

 歴代指名社数は、桜田淳子25社。山口百恵・新沼謙治20社、黒木真由美18社、渋谷哲平18社、伊藤咲子17社、石野真子16社、清水由貴子14社、森昌子13社、中森明菜11社、岩崎宏美8社、ピンク・レディー8社などであった。

     ウィキペディアより

 

 

 

 ◆六十里越え(新潟・福島県境) 綿貫益弘

・・かっこよく輪行といきたいがこれが何しろはじめてなので、こんせつ丁寧に聞いてきてもあれこれ手間どう。(中略)

 

f:id:jcao:20200411081428j:plain

 何とか組み上げて、やれやれと出掛けてきたが、前フォークのリテーナーが二つ、前パイプの下に重なったままになっていて、ハンドルを切っても右左は思うにまかせず、どうも調子が悪いとブツブツやりながら、それでもそのまんま、六十里の峠を越えることになる。・・

 

・・さて、大白川で、牛乳を一本。街道のしたに小さな屋根が散らばっている。集落のはずれに只見線終着の駅舎がある。平石川が左へそれて行くところに分岐点。右六十里峠 13キロの字が読める。・・

(*゚▽゚)ノ  この記事の一部をお読みになりたい方はこちら