ニューサイクリング 図書館

ランドナー / 輪行 / 峠 / 地道 / オーダーメイド

座談会 ツーリング車の現状と未来(1980年5月号)S55

◆談論風発 山田鉑雄(日本サイクリスツ ツーリングクラブ)、今井彬彦 

◆RAI(アムステルダム国際サイクルショー)とミヤタのエアロ車  沼 勉

◆秘湯の旅(秋田県乳頭温泉、夏瀬温泉) 萩原慎一 

◆ギアレシオを考える  今井彬彦

 

f:id:jcao:20180717045512j:plain400円 132頁

                アムステルダムの街角で 今井千束

◆自転車愛用者協会誕生(FUBICY)  ミッシェル・ドロール

◆アメリカのハンドメイド自転車界  今井 義

◆天目指峠(奥多摩)  小上馬正和

◆奈良井の記(長野県)  森 一久

 

◆欧州駐在録 A・サンジェ主催のラリー  今井千束  

 【斜視】サイクリングの先輩だと思っている人に  輪 太郎

修那羅から鬼無里(長野県)   堀田一郎

ランチタイムクッキング クレープ風お好み焼

 

僕のルネ・エルス物語1 討ち入り前夜?夜中の下見  井上重則

鶴峠(奥多摩)  竹内 真

フォト 当尾・柳生街道(京都、奈良県)薛    雅春、 山往峠 小川正仁

 

  # 座談会 ツーリング車、その現状と未来を探る 1           

    萩原 浩(スポーツサイクルアルプス)、原 明吉(原サイクル)

    渡辺捷治(渡辺捷治製作所)    司会:鈴木幸男(本誌) 

 

f:id:jcao:20190113052944j:plain 司会:のんびり走って疲れないというのは、具体的に言うとどういうことになるんですかね。

渡辺:低速で直進安定がいいということは大事なことですね。

 

萩原:その場合の直進安定という意味は、たとえば低速で走ったときに、ハンドルの戻りがよければいいわけね。要するに復元力がいいほうがいいわけでしょう。

 

渡辺:ということは、直進性が狂わないということですからね。ハンドルが回りにくいことだからね。

 

 

 

【どんな時代?】

 スターウォーズ
 1977年に公開されたアメリカのジョージ・ルーカス監督によるSF映画シリーズ。日本では翌年に初上映された。

f:id:jcao:20200505051508p:plain


 遠い昔、はるか彼方の銀河系で、主人公とその子どもたちが、ジェダイと呼ばれる騎士団を助けて奮闘し、銀河の平和を取り戻す壮大な物語である。

 

 フォースなどのコンセプト、ライトセーバーなどのガジェット、ロボットのR2-D2、C-3PO、ヨーダなどのキャラクター、テーマ音楽、柔道着を思わせる衣装など、ディテールの一つ一つが話題となり、熱狂的なブームを巻き起こした。

 

 モーション・コントロール・カメラなどを駆使した特撮によるスペース・オペラを体感させる様子は、のちのSF映画やゲームなどに大きな影響を与えた。

     コトバンクより

 

 

◆談論風発 山田鉑雄(はくお)、今井彬彦 両氏

f:id:jcao:20190624063345p:plain


 ・・何事にもいちずに燃えて、目ざましい行動力で動き廻るのがこの人の身上。

 

 東京サイクリング協会の設立から数年間その運営にタッチし、その後任意団体時代の日本サイクリング協会の事業を数人の同志とともに携わり、十数年のブランクのあと、今、再びNCTCの再建に燃えている。・・(山田氏の紹介)

 (*゚▽゚)ノ  この記事の一部をお読みになりたい方はこちら